8インチワイド 液晶テレビの製作

何気なく webを 検索していたら,パチンコ台からはずした 8インチ液晶ユニットのジャンクを見つけた。
 もう 4〜5年前に 4インチで 同じようにパチンコの液晶で 液晶テレビを作ってから 久しぶりに やってみようと思い 1台購入してみました。

チューナーユニット制御部分

液晶ユニット (売り切れかな?)
リンクから ニキシーチューブドットコム様を見てください。
V7021 RGBデコーダーキット
現在は バージョン2になっている。

チューナー

秋月電子では 見かけなくなりましたね。
30V DC−DC コンバータ 以前は 秋月電子にありましたが パーツを集めて組み立てました。
回路は リンク を見てください。

と 言うことで 暫定完成機です。

はずした基板

SHA○○ 製の 液晶ユニットのデータシートです。
資料があるというのは 安心?

今回 入手した液晶

RGBデコーダ部分(秋月のキットを使用)

元々付いていたパチンコ基板から コネクタのみ外して 利用しました。

音量を上げると画面が乱れる不具合があり一部回路を修正して使用。

PIC(16F84A)を使って(超初心者です。) スパーインポーズを実験していますが、とりあえず 数字を画面上に表示することは出来ました。が.....    水平方向に ブレがあり 満足できません。 
時間にすると 約1μ秒程度のブレと思います。原因は 水平同期信号の処理に問題があると思うんですが。
対策として 割り込みの機能を使って試したいと思います。
では 次の報告まで。

この液晶には RGB入力が 2系統あり そのうちの1系統に 通常の映像信号を加えます。
残りの1系統は RGBをすべて接続し ここに 0.7[V]を加えて「白」の映像信号をつくり、切り替え信号線を PICで制御すれば 画面に文字が出せるかなあ....と思っていたのです。
 ところが.....予備実験で 白の映像がでないのです。オシロで 通常のRGB信号をみてみると RGB映像信号に 同期信号のようなものが乗っているようなので 水平同期信号をコンデンサーでカップリングし 半固定抵抗で レベル調整してみたら とりあえず 画面がでました。

透明なプラスチック製のケースに入っています。
このまま ケースを流用してしまおうかな?
ケースの開閉も ドライバーなしで 簡単にできます。

調整次第で 50vくらい出ますが 30vに..

チューナー用チューニング電圧(30v)生成回路

取り外した パチンコの絵柄を制御している基板。

今回は 不要です。が....
この基板から フレキシブルケーブルのコネクタだけを
はずして 使おうと思います。
新たに この基板と同じ大きさの テレビ基板を作って入れ替えようと考えました。

こちらで購入しました。

2005.05.02

購入先

予定変更

専用基板を起こそうと思ったのですが 製作台数は数台なのでやめにしました。
替わりに、別なことをしてみようと思います。
この液晶ユニットは データシートをみると スーパーインポーズの機能を持っています。この機能を利用して 受信しているチューナーのチャンネル番号を 画面上に スーパーインポーズしようと思います。
そのために PICを ただいま勉強中です。
プログラミングしていますので しばらくお待ちください。
出来たら この場に 掲載します。

液晶ユニットからのフレキシブルケーブルコネクタ

チューナーユニットに基板を直結。秋月のキットを流用。

今回使用したパーツのうち いくつかは現在 販売が終了しています

私は パチンコには 興味はないのでよく知りませんが
 サイボーグ009 って 知ってますか?

本機を裏から見ると.....

2005.07.27

液晶テレビを先に必要はことになってしまったので
先に テレビに仕上げます。
後日 チャンネル表示は チャレンジします。

なんとか 画面上の任意の場所に 文字をスーパーインポーズすることに成功しました。懸案だった水平同期の不安定も解消しました。
今後は チューナーの制御プログラムを追加していきます。なんか PICプログラミングにはまりそうです。では 次の報告まで。

制御ROMのアップ画像

液晶ユニットの メーカーデータシートも入手。

スーパーインポーズの回路基板。
PIC16F84Aと セラロックだけ。

数字の「2」を表示させた様子。
文字の色は 「青」にしましたが 他の色も可能。

では 早速 基板の製作に入りましょうか!

こちらのページからダウンロードできます。

2005.05.16

2005.05.18

2005.05.24

2005.05.26